HOME > よくある質問
人材派遣とは「必要な時に」「必要な専門スタッフを」「必要とされる期間」派遣し、その派遣先での業務をサポートする システムです。
企業の要望に応じて派遣される専門家が派遣スタッフ(派遣労働者)であり、派遣業務を事業として行っ ている会社が人材派遣会社です。 派遣での就労は、雇い主である会社との実際の職場となる会社(派遣先)が異なるところに特徴のある働き方です。
- 派遣社員って正社員とどこが違うの?
- 派遣社員が正社員と大きく異なるところは、仕事内容や時間等、働く条件を選ぶことができるところです。他方、休日が多い月と少ない月では収入に差が出たり、 派遣期間終了後には別の仕事を探さなければならないなど、安定性に欠ける面もあります。そうした特徴を理解した上で、自分の目的に応じて派遣で働くことを選ぶ人が年々増えています。紹介予定派遣から正社員を目指すなど、派遣を正社員への準備期間として利用している人も増えているので、自分に合った働き方を考えてみましょう。
- 派遣社員のメリット・デメリットとは?
-
- ■メリット
- (1)就業時間や期間のほか、スキルに合った仕事が選べる
- (2)専門性が生かせ、スキルの向上にもつながる
- (3)人間関係のわずらわしさがない
- (4)自分の時間が有効活用できるので、趣味や将来の勉強にも時間がさける
- (5)正社員として入社するのが難しい会社でも、派遣としてなら働くことができる
- (6)派遣会社が自分の代わりに仕事を探したり、交渉にあたってくれる
-
- ■デメリット
- (1)契約期間が終わると仕事がなくなるなどの不安定感がある
- (2)責任のある仕事を任せてもらえない場合がある
- (3)ボーナスがない
- 【特定派遣】
- 登録型と違って、常用社員(常に雇用している社員)を派遣する場合を特定派遣といいます。特定派遣は一般派遣と異なりお仕事がないときでも雇用関係が持続し、お給料も支払われるため安定しているというメリットがあります。
特定派遣を行なえる会社は一般派遣の許可を受けている会社(「般○○―○○―○○○○」という許可番号がある会社)か、「特○○―○○―○○○○」という届出受理番号があるかどうかで見分けることができます。
- 【紹介予定派遣】
- 紹介予定派遣は、数ヶ月間派遣社員として派遣先で働いた後、その派遣先に採用される就職型派遣です。
派遣期間中に、派遣社員と派遣先が正社員として働くかどうかを見極め、派遣期間終了後にその決定を行ないます。その際、スタッフの側からも派遣先企業の側からも断ることができます。
- この他にも有料職業紹介を行っております。
- >>詳しくはお問い合わせください
- 労働者派遣契約とはどのような内容ですか?
- 派遣で交わす労働者派遣契約とは、派遣会社(派遣元)が自社の社員を派遣先の指揮命令で働かせることのできる契約のことです。派遣元と派遣先は契約の際に書面に記載する必要があります。(労働者派遣法第26条)
-
- (1) 派遣労働者が従事する業務の内容
- (2) 就業場所(名称・所在地)
- (3) 指揮命令者に関する事項
- (4) 派遣期間、就業日
- (5) 始業・終業時刻、休憩時間
- (6)安全・衛生に関する事項
- (7) 派遣労働者からの苦情処理に関する事項
- (8) 派遣契約の解除時における雇用安定のための措置
- (9) 派遣元・派遣先の責任者に関する事項
- (10)時間外労働、休日労働に関する事項
- (11)派遣労働者の福祉増進のための便宜供与に関する事項
- (12)派遣労働者の人数
- (13)派遣期間の制限を受けない業務、製造業務への労働者派遣に関する事項